タグ:鱈

北海道の冬は「鱈(タラ)」の白子鍋であったまるのだ

地域別 - 北海道 - 食材別 - 魚介類

Warning: getimagesize(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/korpokkur/tokusan.xyz/public_html/wp-content/themes/kaetengraph/wk_functions.php on line 2177

Warning: getimagesize(https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B07ZMFLLSW&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=kazenofukumam-22&language=ja_JP): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/korpokkur/tokusan.xyz/public_html/wp-content/themes/kaetengraph/wk_functions.php on line 2177

北海道の冬の家庭では、
味噌汁に鱈の白子が入っていたりする

食材の産地と特徴

【種 類】鱈、タラ
【特産地】北海道

【特 徴】

真だらは冷水性で生息水温は2~4℃と低く
北海道周辺に多く分布しています。

産卵は1年に1回、12月~翌3月に
比較的浅い沿岸域に回遊して行います。

口が大きく何でも食べる大食漢として知られ
「鱈腹(たらふく)食べる」と言われる由縁。

冬が旬の真だらは、鮮魚は「タラちり」など
鍋料理の素材になります。

身は柔らかく脂肪の少ない白身なので、
鍋もの以外にも、塩焼き、昆布しめ、フライ
ソテーやムニエルと様々な料理を楽しめる。

身を干物にした「棒鱈」(ぼうだら)も
いろいろな料理に使われます。

スケソウダラと同じく、真鱈のオスの精巣も
「白子」「タチ」「キク」「くもわた」など
と呼ばれる人気の栄養食材です。

北海道では真だらの白子は真ダチ、
スケソウダラの白子は助ダチと呼ばれます。

タラコと呼ばれるのは一般にスケソウダラの
卵巣ですが、真だらの卵巣は柔らかく
スケソウダラよりも大型でボリュームもあり
煮付けや焼き物にして食されます。

※参考:たら 白子 鍋 のレシピ(クックパッド)

 

クチコミと通販情報

【クチコミ】

・これが本物の白子かと驚きました。
 臭みも無く、ぬめり等も少なく大変美味しかった。

・飲食業界にいた身ですが、
 こんなに美味い白子は初めて食べました。

・タラちり鍋でサッと出汁に潜らせて
 美味しくいただけました。

・臭みは一切なく食べると濃厚な旨味が
 口いっぱいに広がります。最高の一品です。

 

【通販情報】
 ※下記商品は参考までに載せてます。
  リンク先の関連商品にも良いモノがあります。

■Amazon


[海鮮鍋セット]たらちり&白子鍋セット 冷蔵便

 

■楽天市場

[海鮮鍋セット]たらちり&白子鍋セット 冷蔵便