タグ:海藻

記事一覧

沖縄県の「海ぶどう」が急に食べたくなった

地域別 - 九州地方 - 沖縄県 - 食材別 - 魚介類

Warning: getimagesize(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/korpokkur/tokusan.xyz/public_html/wp-content/themes/kaetengraph/wk_functions.php on line 2177

Warning: getimagesize(https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B099WP6HQS&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=kazenofukumam-22&language=ja_JP): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/korpokkur/tokusan.xyz/public_html/wp-content/themes/kaetengraph/wk_functions.php on line 2177

沖縄県の「海ぶどう」が急に食べたくなった

北海道は寒くて雪で白一色。

海ぶどうでも食べて、
暖かな沖縄の雰囲気だけでも楽しもうっと

食材の産地と特徴

【種 類】海藻 海ぶどう
【特産地】沖縄県

【特 徴】
沖縄では昔から食されている海藻ですね。

独特のプチプチとした弾ける食感が特徴で
クチの中に広がる磯の香りと塩気は、
一度食べたら癖になると評判ですね。

というか、これを食べるだけで
クチの中が「お~き~な~わ~」だよね?

このコロナ禍なので、
なかなか沖縄に行けないけどさ

この寒い冬の時期に、海ぶどうを食べて
常夏の沖縄の雰囲気を思い出すのだ~

1つはそのまんまいただきます♪

そしてやってみたかったのが・・・

「海ぶどう丼」なんだよね!
すりおろした長芋と卵を混ぜて、
海ぶどうをめんつゆで味付けして
ほかほかのご飯にのせて食べるの!

それじゃまた😄

※参考:海ぶどう のレシピ(クックパッド)

 

通販情報

 ※下記商品は参考までに載せてます。
  リンク先の関連商品にも良いモノがあります。

■Amazon

生 海ぶどう 茎なしA級品1kg(250g×4)
沖縄 宮古島 直送

 

■楽天市場

↓↓↓今ならお安く、さらにポイントアップ↓↓↓
>>毎朝10時更新!タイムセール<<

沖縄県産直 生 海ぶどう500g タレ付 送料無料

 

北海道の旬の海藻「銀杏草」で最高のお味噌汁!

地域別 - 北海道 - 食材別 - 魚介類

Warning: getimagesize(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/korpokkur/tokusan.xyz/public_html/wp-content/themes/kaetengraph/wk_functions.php on line 2177

Warning: getimagesize(https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B06Y1MNNRF&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=kazenofukumam-22&language=ja_JP): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/korpokkur/tokusan.xyz/public_html/wp-content/themes/kaetengraph/wk_functions.php on line 2177

北海道の旬の海藻「銀杏草」で最高のお味噌汁!

銀杏草のお味噌汁は私の大好物!
でも今や高級食材なんだよね。

食材の産地と特徴

【種 類】海藻 銀杏草 仏の耳
【特産地】北海道

【特 徴】
北海道の冬の海で採れる銀杏草、
地元では「仏の耳」と呼ばれ親しまれてます。

もっと細かく言うと、「赤耳」と
「青耳」があって柔らかさが違います。

「青耳」が銀杏草に似た海藻なのかな?
ちょっと調べてみたけど答えがわからない。

というのは、私、漁師さんに教えられて
マイナス5℃の極寒の海に連れられて
この銀杏草を採りに海に入りました。

漁業権があるので勝手に盗ると密漁です。
まぁ、地元の人しか採りに来ませんが。

その現場で教えられた話しなので
一般には通用しないことなのかな?

まぁ、地方に行くと呼び名が違う
って事はしょっちゅうありますからね。

この銀杏草、荒れる冬の海での採取なので
月に数回の晴れた時にしかできません。

なので、流通に乗せにくく
漁師町でしか食べれなかったんですよね。

だから、20年くらい前は銀杏草って
漁港の朝市でしか入手できなかったけど
今では通販でも買えるようになりました。

煮込むとトロトロ食感がマジ最高で、
食べる前に入れるとプルプルコリコリ食感。

味噌汁の具材としてイインデスよぉ、
私が食べたいと思う味噌汁の一つです。

※参考:銀杏草のレシピ・作り方 総合情報(楽天レシピ)

 

通販情報

 ※下記商品は参考までに載せてます。
  リンク先の関連商品にも良いモノがあります。

■Amazon

銀杏草 ツノマタ 仏の耳 (40g) 海藻 自然食品

 

■楽天市場

↓↓↓今ならお安く、さらにポイントアップ↓↓↓
>>毎朝10時更新!タイムセール<<

銀杏草40g 味噌汁の具材 自然食品 海藻

 

島根県の高級海苔「十六島海苔(うっぷるいのり)」って知ってますか?

地域別 - 中国地方 - 島根県 - 食材別 - 魚介類

食材の産地と特徴

【種 類】海藻、岩のり、十六島海苔、かもじのり
【特産地】島根県 出雲

【特 徴】

出雲の国と言えば風土記の時代より、
海苔の特産地として知られていました。

特に現在の出雲市の北端、日本海に突き出す
十六島鼻と呼ばれる岬周辺の海苔は古来より
十六島海苔(うっぷるいのり)の名で知られ
高級海苔の代名詞とされてきました。

収穫時期は12月から2月までの厳寒期、
冬の荒れ狂う日本海の足場の悪い岩場で
シマゴによって一枚一枚、手摘みされています。

島根県では別名「かもじのり」とも言われ
つややかな黒さが女性の黒髪のようだったため、
そのように呼ばれるようになりました。

磯の香りがとても強く、
コシのある食感が特徴です。

クチコミと通販情報

【クチコミ】

・海苔は何と言っても十六島海苔が絶品です。

・島根のお正月には欠かせないこの海苔が大好き。
 お餅の上にぱぁーっと広がり磯の香りがなんとも言えません。

・子供の頃からお雑煮と言えばかもじ海苔。

・一般的な海苔とは、違った食感と風味で、
 なるほど納得しました。
 一度は、食べてみる価値ありだと思います。

【通販情報】

十六島海苔(うっぷるいのり) 20g 天然岩のり お雑煮 かもじのり