パンくずリスト
  • ホーム
  • 食材別
  • 肉類
  • 高知県のジビエ「イノシシ」をワイルドに鉄板炭火焼きで

高知県のジビエ「イノシシ」をワイルドに鉄板炭火焼きで

食材別 - 肉類 - 地域別 - 四国地方 - 高知県

北海道ではエゾシカのジビエだったので
イノシシを食べるのは初になります😍

食材の産地と特徴

【種 類】イノシシ
【特産地】高知県

【特 徴】
約84%を森林が占める高知県では昔から、
山に入り狩猟によって捕獲した猪や鹿を
狩猟者が自ら処理し、家庭の食材としてきた。

そのため処理技術の要である血抜きの腕が
確かなので、精肉にされる肉は臭みがなく
上質であると評判になっている。

肉の食感が鯨肉に似ていることから
「山鯨(やまくじら)」とも呼ばれる猪肉。

イノシシ肉が持つ深い旨味は食通から愛され
皮の部分にはコラーゲンが多く含まれており
女性にもおすすめの健康食材なのです。

食べる際にはよく煮込むのがポイントで、
豚肉と違いイノシシ肉は煮込めば煮込むほど
柔らかくなります。

※参考:しし肉のレシピ(クックパッド)

 

クチコミと通販情報

【クチコミ】

・こちらの猪肉、全く臭みがなく、
 肉本来の味と程好い噛み応えがあって、
 凄く、凄く美味しかったです!!

・脂身が特に甘くて、
 牛肉の脂よりおいしく感じました。

・臭みはぜんぜんなくて、
 とてもおいしかったです。

・イノシシ肉ということで
 臭みがあるのではと心配していましたが、
 食べやすくて美味しいお肉でした。

 

【通販情報】
 ※下記商品は参考までに載せてます。
  リンク先の関連商品にも良いモノがあります。

■Amazon


猪 ロース肉 300g(ブロック) ゆすはらジビエの里 冷凍便 高知県産

 

■楽天市場

猪肉 ロース複数ブロック 600g ゆすはらジビエの里 高知県 梼原